募集要項
当社の社員を下記のとおり募集いたしております。私たちは「改革と挑戦」を旨に、生産設備、環境プラント、リサイクル事業に関わる製品を製造しています。
当社は高度な技術の提供だけでなく、製品を通じて地球環境の健全化に貢献したいと考えています。ぜひ当社へご応募ください。
職種:機械設計技術職(新卒採用)
体力に自信のある方お待ちしております!
希望学部(職種) | ・工学部(機械設計技術職、電気設計技術職、生産管理) 他 |
---|---|
勤務時間 | 8:00〜17:00 |
勤務地 | 本社工場(富山市) |
休日・休暇 | 土曜日、日曜日、祝日 年間休日116日、年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇等 |
初任給 | 大学卒 200,000円(2020年4月) |
諸手当 | 通勤手当、家族手当、住宅補助手当 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回 |
福利厚生 | 各種社会保険、退職金制度、定期健康診断 |
応募はこちら>>
職種:機械設計技術者(キャリア採用)
産業機械装置、プラント類の機械設計の技術者を募集します
勤務時間 | 8:00〜17:00 |
---|---|
勤務地 | 富山県富山市西宮町1番1号(本社工場) ※富山地方鉄道 富山港湾線 荻浦小学校前駅から徒歩5分 |
休日・休暇 | 土曜日、日曜日、祝日 年間休日116日、年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇等 |
仕事内容 | 産業機械装置、プラント類の機械設計 ・計画、見積もり作業 ・各種計画書の作成 ・図面の作成 ・仕様書作成 ・現地での各種試験運転業務 |
年齢 | 40歳以下 |
学歴 | 大卒以上 |
必要なPCスキル・免許・資格 | パソコン基本操作、CAD活用(ME10、AUTOCAD) 普通自動車運転免許 |
試用期間 | 6ヶ月 ※試用期間中の労働条件:同条件 |
給与 | 基本給:200,000円~233,800円 年齢、経験、資格を考慮し社内規定により決定(委細面談) |
諸手当 | 通勤手当(実費支給:上限あり)、家族手当、役職手当、出張手当 ※支給条件あり |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回 |
福利厚生 | 各種社会保険、退職金制度、定期健康診断 |
応募はこちら>>
職種:現業技能職(キャリア採用)
一般機械器具組立工を募集します
勤務時間 | 8:00〜17:00 |
---|---|
勤務地 | 富山県富山市西宮町1番1号(本社工場) ※富山地方鉄道 富山港湾線 荻浦小学校前駅から徒歩5分 |
休日・休暇 | 土曜日、日曜日、祝日 年間休日116日、年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇等 |
仕事内容 | 機械、鋼構造物の加工、組立、仕上げ、取付 |
年齢 | 40歳以下 |
学歴 | 高卒以上 |
必要なPCスキル・免許・資格 | 普通自動車運転免許 |
試用期間 | 6ヶ月 ※試用期間中の労働条件:同条件 |
給与 | 基本給:166,4000円~233,800円 年齢、経験、資格を考慮し社内規定により決定(委細面談) |
諸手当 | 通勤手当(実費支給:上限あり)、家族手当、役職手当、出張手当 ※支給条件あり |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回 |
福利厚生 | 各種社会保険、退職金制度、定期健康診断 |
応募はこちら>>
職種:工程管理(キャリア採用)
生産管理職を募集します
勤務時間 | 8:00〜17:00 |
---|---|
勤務地 | 富山県富山市西宮町1番1号(本社工場) ※富山地方鉄道 富山港湾線 荻浦小学校前駅から徒歩5分 |
休日・休暇 | 土曜日、日曜日、祝日 年間休日116日、年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇等 |
仕事内容 | 生産管理 ・工程管理、品質管理(工場での製作管理、検査) ・生産計画、配員計画 ・実績管理、出荷管理、出荷作業 ・資材調達及び調整 ※出張あり |
年齢 | 40歳以下 |
学歴 | 大卒以上 |
必要なPCスキル・免許・資格 | パソコン基本操作(ワード、エクセル) 普通自動車運転免許 |
試用期間 | 6ヶ月 ※試用期間中の労働条件:同条件 |
給与 | 基本給:200,000円~233,800円 年齢、経験、資格を考慮し社内規定により決定(委細面談) |
諸手当 | 通勤手当(実費支給:上限あり)、家族手当、役職手当、出張手当 ※支給条件あり |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回 |
福利厚生 | 各種社会保険、退職金制度、定期健康診断 |
応募はこちら>>
職種:電気計装設計技術者(キャリア採用)
電気計装設計(ハード・ソフト対応)の技術者を募集します
勤務時間 | 8:00〜17:00 |
---|---|
勤務地 | 富山県富山市西宮町1番1号(本社工場) ※富山地方鉄道 富山港湾線 荻浦小学校前駅から徒歩5分 |
休日・休暇 | 土曜日、日曜日、祝日 年間休日116日、年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇等 |
仕事内容 | 電気計装設計(ハード・ソフト対応) 1.制御盤・操作盤のハード設計 2.シーケンス制御プログラムの作成 3.現地での各種試運転業務 |
年齢 | 40歳以下 |
学歴 | 大卒以上 ※電気・電子系 |
必要なPCスキル・免許・資格 | パソコン基本操作、CAD活用(ME10、AUTOCAD) 普通自動車運転免許 |
試用期間 | 6ヶ月 ※試用期間中の労働条件:同条件 |
給与 | 基本給:200,000円~233,800円 年齢、経験、資格を考慮し社内規定により決定(委細面談) |
諸手当 | 通勤手当(実費支給:上限あり)、家族手当、役職手当、出張手当 ※支給条件あり |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回 |
福利厚生 | 各種社会保険、退職金制度、定期健康診断 |
応募はこちら>>
選考について
選考方法 | 適性検査、面接 |
---|---|
提出書類 | 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書 |
採用担当から皆さんへ若い力の向上心や積極性を期待します。

岡本芳憲
当社は、「エクセレントカンパニーを目指そう」を合言葉に、「ものつくり」を通してお客様の生産設備等に対するニーズに応え、お客様に優れた製品等を提供することによって、社会に貢献していこうと考えている企業です。
当社が考えるカンパニーには、「会社」と言う意味と、「仲間」という意味があります。当社は優れた会社を目指すだけではなく、働いている仲間一人一人が共に目標をもってがんばり、優れた仲間でありたいと考える企業です。このため適性に応じた教育指導により各個人がステップアップしていくよう人材育成を行なっています。
求める人材としては
(1)歯車になるより歯車を動かしてみたいと考える人
(2)常に新しいものを感じ成し遂げる人
を待っています。
自分の手と技で、ものをつくり出す喜びを味わい、思いっ切り目標に向かってチャレンジしてみませんか。
先輩の声はこちらら>>
スケジュール(新卒者)
エントリー受付期間 | 12月より |
---|---|
会社見学・セミナー | 2月上旬より(詳しい日時はエントリーいただいた方へご連絡いたします。) |
選考期間 | 3月下旬より面接(一次、二次)を行う |
内定決定時期 | 二次面接終了より順次内定 |
採用実績
新卒採用人数
平成29年4月 | 平成30年4月 | 平成31年4月 | 令和2年年4月 | |
大学院 | 1 | 0 | 0 | 0 |
大学 | 0 | 1 | 0 | 0 |
短大・専門学校 | 1 | 0 | 0 | 1 |
高卒 | 0 | 0 | 0 | 0 |
計 | 2 | 1 | 0 | 1 |
採用実績校
富山大学/富山県立大学/新潟大学/金沢大学/大阪大学/東北大学/広島大学/大阪府立大学/静岡大学/信州大学/長岡技術科学大学/早稲田大学/法政大学/立教大学/中央大学/立命館大学/都留文科大学/群馬大学/日本大学/東京経済大学/東京国際大学/国士舘大学/東海大学/文化女子大学/神奈川大学/福井県立大学/金沢工業大学/福井工業大学/名古屋外国語大学/名古屋学院大学/高千穂大学/京都産業大学/神戸女子大学/青山学院短期大学/長崎総合科学大学/水産大学校/北陸職業訓練大学校/富山工業高等専門学校 ほか
事務総括部 岡本 TEL 076-437-9271